2012年05月29日きもの コーディネート 帯
5月も終わりに近づき 少しずつ気温が 高くなってくると 「夏」 がそこまで来ているのを 感じます。 こちらは ピンクベージュ色の 横段染め夏小紋と, 唐花のモチ …
2012年05月25日イベント コーディネート 帯
5月も終わりに近づき 汗ばむ陽気が続いております。 お天気の日は きものを着て外出される機会も 多いのでは? きものを着られるとき, 「この時期どんな着物を着た …
2012年05月22日白イ烏
いつもお世話になっている 丹後の機屋さんへ 行ってきました。 京都市内から 車で2時間半。 のどかな山里に 点在する機屋さん。 言葉では理解していたつもりの 製 …
2012年05月18日きもの コーディネート 小物 帯
今日18日から20日まで浅草三社祭が行われます。 特に今年は三社祭が行われて700年の節目に当たる事もあり、 楽しみにされている方も多いのでは? そして祭りには …
2012年05月15日京都 小物
今, 白イ烏では 着物や帯の他に 京焼・清水焼の 展示をしています。 優雅な絵付けと 多彩なかたち。 茶碗,香合,一輪生 を中心とした 斬新なデザインの数々。 …
2012年05月11日きもの
今日のお花は クレマチス&利休草。 お花は このぐらいの 咲きかけの頃も 「もうすぐ咲きます!」 って感じで可愛らしい。 こちらの写真は 芙蓉のお花が美しい 絽 …
2012年05月08日きもの
ゴールデンウィークも過ぎ すっかり新緑がまぶしくなってきた 今日この頃。 着物についても 真剣に夏の準備を考える時期に…。 白イ烏では 「夏物素材でお誂え」 と …
2012年05月01日小物
日差しが ぐんと眩しくなりましたね。 連休が明けたら もう夏?? …その前に単衣の季節です。 何かとコーディネートに 迷いがちな単衣の時期。 帯締は…これで良い …